リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の70歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

シニア世代の地方移住

高齢者の地方移住 高齢者の移住が、都市部の高齢化対策のひとつとして近年注目を集めています。 www.a-living.jp 田舎暮らしを満喫し、畑で野菜を育てながら、のんびりと暮らしたいというあこがれをお持ちの方もおられると思います。 一方で、地方移住の失敗…

シルバー世帯の貯蓄額

老後2千万円問題は本当か? 2019年に「老後に2000万円の資金が必要である」との資料が、金融庁のワーキンググループからメディに流れ、騒動になったことがありました。 家計調査等のデータを基に試算すると、夫65歳以上、妻60歳以上の無職夫婦の収支は、収入…

叔父叔母からの相続

妹の相続の問題 前にも書きましたが妹夫婦には子供がいません。 妹のご主人が先に亡くなった場合には、ご主人の弟が相続人となります。 妹が先に亡くなった場合は私と弟が相続人になります。 相続人が先に亡くなる可能性も高く、その場合には子供が代襲相続…

母を特養に入れる選択肢ができたが・・・

母が要介護3となり・・・ 母が先日の介護保険更新審査で要介護3に判定されたことは先日お話しました。 要介護度が3以上と判定されると、特別養護老人ホーム(特養)に入るための条件がクリアされることになります。 www.minnanokaigo.com 特養に入れるのは…

ネットバンキング犯罪にご用心

インターネットバンキングには危険がいっぱい 先月からインターネットバンキングを本格的に始めました。 銀行に行かなくても大半のことができ便利です。 私のように妻の介護で外出が制限される者にとってはありがたい仕組みです。 ただその便利さゆえ、危険…

弟妹と話し合っておくべきこと

父の命日にあたりに弟妹と話し合いを 父が亡くなったのは3年前の8月です。 特に法事を行う予定はありませんが、墓参り程度であれば母の外出も認められそうなので、母と子供3人で父の墓前に参ることを考えています。(コロナの感染状況が悪化すれば、母の外…

シニア向け分譲マンションの購入は慎重に

シニア向け分譲マンションとは 先日の現代ビジネスの記事です。 news.yahoo.co.jp 70台半ばの単身生活のご婦人が、実家を売却して4千万円シニア向け分譲マンションを購入したものの、2年足らずで転倒して要介護状態になり老人ホームへ移らざるえない状態と…

母が要介護3と判定された!

妻に続き母も要介護に・・・ 母は昨年7月に初めて介護認定を申請し、要支援2の判定を得ました。 介護認定の有効期限が今年6月末なので、更新申請を行い、5月末には調査員によるヒアリングを受けました。 入居している老人ホームの話では要介護判定が出そ…

元気なうちにしておくべき手続き

死ぬ前にしておくべきこと 週刊現代に下記の記事がでていました。 gendai.ismedia.jp 死ぬ前に必ずしておくべき簡単手続き10 死ぬ前というより、相続に備えて元気なうちにやるべきことは片づけておけという記事の内容です。 その10の手続きがこちらです。 …

家庭でもインターネットバンキング

銀行の窓口に行くことは推奨されないようで 先般、かつて勤務していた銀行に手続きに行った際、予約をしてから来店するよう強く勧められました。 こちらの銀行だけでなく、多くの銀行で予約してからの来店を推奨しているようです。 www.bk.mufg.jp 簡単な取…

実家を無償で譲渡するのも選択肢?

タダでも処分できれば 父から相続した実家の土地建物、 土地は800㎡で固定資産税評価額は941万円 建物は築32年が経過、未登記の離れを含め延べ床面積は234㎡で固定資産税評価額は348万円 となっています。 建物は築年数からして、売却した場合は価値はありま…

相続税対策にご用心

相続税対策が必要な人はどれほどいるの? インターネットで相続対策を検索すると、相続税対策の話が主体となります。 こちらは税理士法人のサイト。 www.zeirisi.co.jp ことらは銀行のサイト www.tr.mufg.jp どうしても相続を商売のタネしようとしていますか…

スマホでキャッシュレス決済

時代はキャッシュレス 日常の買い物はほとんど私がしています。 今は妻が車いす生活ですから全ての家事は私がしていますが、買い物については倒れる前も妻はあまり歩けずかつ思い物は持てないことから、ここ10年近く私がしています。 近くにスーパーが何店か…

実家の保有コストと当面の対応

相続不動産の保有コストは? 3年前、亡父から不動産を相続しました。 今年から母も老人ホームに入って実家も空き家となり、名実とも私が管理しなければなりません。 現時点で私が負担している費用は年間で 固定資産税 131,800円(うち実家の土地建物分99,277…

妻と母の預金管理

母の預金管理は一段落 私は母と妻の預金管理をしています。 母は老人ホームに入所、妻は車いす生活のため、共に銀行には行けません。 ATMで現金を引き出すこともできません。 やむなく私が預金管理をせざるをえません。 母の預金管理は老人ホームに入った今…

詐欺の流行歌?

デイサービスで慰安ショー 昨日は妻の通っているデイサービスで慰安ショーが開催されました。 もちろん私は観覧できませんが、妻は随分楽しそうでした。 3月から職員さんが準備を進めてきたようです。 毎日の介護も大変なのに、職員さんもいろいろやること…

東山動植物園とスカイタワー

久しぶりに東山動植物園へ 今日は妻のデイサービスの日なので、久々に東山動植物園へ。 ほぼ半年振りです。 前回行った時、定期観覧券(1年有効、600円)を買ったので、本日は無料で入場です。 まずは動物園を簡単に散策。 暑いのでゾウは日陰に。 カンガ…