リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の70歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

今日から妻は週1でデイサービスに

今日から妻は週1でデイサービスに

妻は毎週水曜日にデイサービスに行くことになり、今日が最初の日です。

先週お試しに行き、気に入ってくれたようなので、正式にデイサービスセンターと契約しました。

朝9時にお迎えの車が到着し、夕方午後4時5分に自宅に戻ってきます。

今朝は9時ちょっと前に車が到着し、元気に送り出しました。

サービス内容は下記記事と同じようなメニューです。

yomidr.yomiuri.co.jp

デイサイビスセンター作成の計画書によると

9:00 健康チェック

10:00 入浴

11:00 作業療法(読書、脳トレ等)、集団体操、口腔体操

12:00 昼食

13:00 マウスケア(歯磨き)

13:15 個別リハビリ、リハビリ体操、レクリエーション

15:00 おやつ

となっています。

お試しの時の昼食はフライ盛り合わせで結構ボリュームがあったようです。(妻は9割ほど食べたとセンターの通知に書いてありました。

費用は妻の場合、基本料金が1回1,509円(介護保険適用)、昼食代が620円、おやつ・タオル代等で440円の計2,569円が1回利用する毎にかかります。

基本料金は介護度の段階ごとに違い、妻は最上位の要介護5ですので、最も高くなります。その分介護の手間もかかるので、やむをえません。

妻は介護度が高い割に認知症は入っておらず、扱いやすいので、デイサービスセンターにとってもよい利用者だと思います。

入浴できるのが一番の魅力

妻が通うデイサービスセンターは車いすの人も利用できる特殊浴槽設備があるのが一番の魅力です。お試しの時も、久しぶりに浴槽につかれて喜んでいました。

妻はうまく足が上がらないので、ここ半押しくらい家の風呂の湯舟に入ることができません。今はカテーテルをつけているのでなおさら大変です。

訪問看護師さんの入浴介助はシャワー浴までです。土曜、日曜は娘に手伝ってもらって私も妻にシャワー浴をさせていますが、当然湯舟に入れることはできません。

これから寒い時期に入りますので、週に1回でも湯舟につかれるのは心身のリフレッシュに大いに役に立つと期待しています。

また妻はここ数年足の状態が悪く、車に乗っての外食以外は自宅に籠っていることが多かったので、コミュニケーションが進むことも期待しています。

食事やレクリエーションの時間等で他の人と話すことで、元気がもらえるかなと期待しています。お試しの時はお話し好きの方が数名近くにいたということなので、一緒に会話することでリフレッシュできると嬉しいです。

リハビリについては今も訪問リハビリを受けていますが、機器を利用した家ではできないリハビリができればいいなと思っています。

私も貴重なリフレッシュの時間

デイサービスは介護を担う家族にとっても、負担軽減につながります。デイサービスに行っている間、自分の自由な時間を確保してリフレッシュすることができます。

今日は祝日で娘二人も仕事は休みなので、3人で久々に外食です。(3人揃っては半年振りです)

パステルでパスタを食べました。

f:id:koichi68:20211103143832j:plain

こちらと

f:id:koichi68:20211103143825j:plain

こちらの看板に釣られました。

f:id:koichi68:20211103143839j:plain

ちなみにMは200g、Lは300g、LLは400gです。

3人ともLを注文。結構お腹が膨れます。

今度は400gに挑戦してみようかな・・・