バトルリーグの報酬でほしのすな
ポケモンGOのGOバトルリーグは本日午前6時から新シーズン(シーズン10)が始まりました。
シーズン9の終了時報酬も6時から受け取ることができます。
報酬にはほしのすなが含まれているので、まずはほしのかけらを使います。
その後に対戦画面を開くと
この画面が出てきて報酬を受け取れます。
貰った報酬は
ほしのすなが165,000もあります。
Ace(ランク21)で終了したので、この場合貰えるほしのすなは本来55,000(ほしのかけら使用で82,500)ですから、その倍が貰えています。
シーズン7終了時に貰えたほしのすなが少なかったので、その補填としてシーズン8終了時は倍のほしのすなが貰えました。
シーズン9でもこれが引き継がれているようです。
ラッキーでした。
これで現時点でのほしのすなの保有量は
14,098,813となり、はじめて1,400万を超えました。
ちなみに去年の11月のほしのすなの保有量は700万ですから、1年間でほぼ倍になりました。
ほしのすなはポケモンの強化に使ってなんぼのものですので、集めて楽しむものではありません。
でも、たくさんあるのを眺めると何故か楽しいのです。
ポケモンGOの楽しみ方は人それぞれですから・・・
モチベーションは下がりっぱなしだが・・・
シーズン9はAceになって以降約2か月ほとんどバトルをしていません。
あまりモチベーションが上がっていないのです。
したがって対戦数は250戦(50セット)しかしていません。
ちなみにシーズン8は435戦しています。
戦績は141勝109敗と高勝率ですが、これはランクの低いところでのバトルが多かったためです。
今シーズン(シーズン10)はどうするか思案中です。
もう少しバトル数を増やすか
ランク19(すごい技マシンスペシャルが貰える)迄やるか
1シーズン休養するか
モチベーションの回復次第です。
バトルリーグだけでなく、レイドバトルもあまりできていませんし、ポケモン捕獲数もごく僅かです。
あすから始まるシーズンイベントの内容や伝説バトルに出てくるポケモン(現時点では不明)次第で、またモチベーションが上がるかもしれません。
アルセウスがでてくるという情報もあるので、そうなったらまた頑張ります。