リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の71歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

コロナ禍の老人ホームでの面会

老人ホームでの面会は可能だが・・・

母が介護付き有料老人ホームに入居して2週間以上が経過しました。

本来なら、1度顔を出して様子を聞いておきたいのですが、そうもいきません。

正月明けから新型コロナ(オミクロン株)の感染が急拡大、愛知県にもまん延防止措置が適用される状況に至りました。

さすがにこの状況では面会は自粛しなければなりません。(そもそも県またぎ移動の自粛が要請されています。)

正月はまだ感染が収まっていて、入所前に母としっくり話ができただけでよしとしなければなりません。

母が入所後のこんなお知らせがきて、この時点ではまだ面会ができる状況でした。

f:id:koichi68:20220122093406j:plain

午後1時から3時の間で予約すれば15分程度面会ができることになっています。

もちろん部屋で会える訳ではなく、玄関を入ったところのホールでの面会となるようです。(下の写真のあたり)

f:id:koichi68:20211121105713j:plain

弟、妹は一度面会しましたが、私はホームの施設長に電話で様子を聞くにとどめています。感染対策が優先ですからやむをえません。

面会については多くの介護施設が対応に苦慮しているようです。

こちらは全国有料老人ホーム協会のホームページです。

 

www.yurokyo.or.jp

特別養護老人ホームでの面会条件の例が記載されています。

f:id:koichi68:20220122093049j:plain

上記ホームページより

ワクチン接種ないしは陰性証明を条件に、2名程度でアクリル板越しで面会というところでしょうか。

一方こちらは静岡県のホームページ

www.pref.shizuoka.jp

11月24日の事務連絡に面会等の留意点が記載されています。

r031124-jimurennraku.pdf (pref.shizuoka.jp)

12月15日の事務連絡では面会の事例集が記載されています。

PowerPoint プレゼンテーション (pref.shizuoka.jp)

f:id:koichi68:20220122093045j:plain

上記ホームページより

こちらもワクチン接種ないし陰性証明を条件に、ホール(アクリル板越し)で人数、時間も制限しています。

まん延防止でより制限強化もやむなし

母が入所している老人ホームがある静岡県でも来週にはまん延防止重点措置が発令される見込みです。

静岡県も「まん延防止」適用要請、新規感染1156人で3日連続最多更新(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

適用後、入居している老人ホームの面会がどうなるかはまだ不明ですが、一時的に面会禁止となる可能性もあります。

私の場合、愛知県にまん延防止が適用されている間は面会に行くつもりはありませんが、弟、妹の場合は近くに住んでいますので不便を感じるかもしれません。

オンライン面会ができるとよいのですが、小規模な施設ですので、設備がないかもしれません。

母の入所しているホームは高齢者、要介護度の高い方が多いので、感染症にはより神経を使っているようです。対策が厳しくなるのは仕方ありません。

母も身内と会えないのは寂しいかもしれませんが、コロナ対策の重要性は理解しているので、我慢してくれると思っています。

認知症の方がいると理解してもらうのに施設側も苦労しているようです。

ご家族に会わせてあげられない心苦しさ 冷静な対策と、温かい眼差しを入居者に | 特集 | 公益社団法人 日本栄養士会 (dietitian.or.jp)

早くホームになじんで、話し相手が多くできるとよいのですが・・・

いずれにしても、一日も早くコロナ禍が終息し、面会はおろか外出制限(今は外出禁止です)が解かれる日が来るよう待ち望んでいます。

 

老人ホームでの外出・外泊は基本自由なようですから。

www.sagasix.jp