リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の71歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

結婚式の服装で悩む

車いすでの結婚式出席で服装は?

来月は長男の結婚式です。

当然ながら妻は車いすで参加となります。

こんな格好の正装で出席できれば問題はないのですが・・・

残念ながら、無理な話です。

第一に妻は膀胱留置カテーテルを装着しており、お腹から管が出ています。和服(留袖)だけでなく、ワンピースの服でも管の出どころがなく、着るのは困難です。

第二にトイレの問題があります。脱着が容易な服でないと用足しができません。結婚式は30分くらいなので、その程度は我慢できないかとのご指摘はあるかもしれませんが、それすら無理なのです。妻は便意のコントロールができません。変に意識すると、かえって便意を促すおそれもあります。

こうしたことを考えると、上はツーピースの服で、下はパンツスタイルということになります。スカートはトイレの際に不便です。(トイレ介助で不便、スカートが汚れやすい)

妻の服を買いに

そんなことを考えながら、妻の服を買いに行くことにしました。

妻と車いすで動ける範囲は限られていますので、行ける店は限られます。

何軒か回りましたが、妻のお気に入りの服は見つかりません。

やむなく2km近く歩いてイオンモールへ。専門店を回り何とか妻のお気に入りの服が見つかりました。

こちらは下に着る服。

そしてこちらは上に羽織る服です。

下は既に持っている黒のパンツを履く予定です。

これなら、トイレの脱着もしやすそうです。

ちなみに靴は、2月に黒のリハビリシューズを結婚式用にと買ってあります。

私の服は?

次は私の服です。

正式な服装となればモーニングコートとなります。

式場でレンタルすると55,000円もするようですが、洋服の青山でレンタルすれば送料込みで16,500円(4泊5日)でレンタルできます。

妻に相談すると、わざわざモーニングを着る必要はないとの意向です。

確かに妻が正装する訳ではないのに、私だけが正装というのも釣り合わない気がします。

もう一つの問題は妻のトイレ介助は私がするということです。場合によっては服が汚れる可能性も無視できません。まして慣れない服(モーニングを着用したことはありません)を着ていると、スムーズなトイレ介助ができません。

妻がトイレで脱着しやすい服を着用するのですから、私も介助しやすい服で参列した方が迷惑を掛けないで済むかもしれません。

ということで、私も着慣れた礼服をクリーニングに出して着用することにしました。

お相手のご両親とは服の格式が合わないかもしれませんが、そこはお許し願うしかありません。

幸い式は両家のみの出席ですので、丁寧に説明すれば了解いただけると考えています。