リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の70歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

114歳で受け取れる保険❔

何でこんな保険契約を結んだのか?

父の相続の時の話です。

母から連絡があり、火災保険料が落ちないから支給お金を持ってこいと農協から連絡があり困っているというのです。

そもそも農協で葬儀を行ったことから、父の死去を知った農協が口座を凍結したのです。口座振替で保険料が落ちるはずはありません。

しかたがないので私の方から農協に連絡したところ、お金を持ってきてくれなければ保険契約が失効するとの話です。

保険はJA共済で農協が取り扱っており、農協が保険契約者の死亡を知っているのですから、本来案内すべきは保険の相続手続きであり(相続するか、解約するか)、相続人にお金を持ってこいというのは金融機関にいた者の感覚としてはあまりにも非常識です。相続人は保険契約すら知らないのが普通です。何の説明もなく、金を持ってこいというのはありえません。手順が間違っています。農家の人を相手にしているので、こんなやり方でも通用してきたのでしょうか⁉

知っておきたい!損害保険の相続方法と相続税の考え方 (souzoku-station.tokyo)

そこで保険契約の内容について問い合わせると、ますます非常識な事実がでてきました。

火災保険(建物更生共済)は積立式の保険で、保険期間は30年、2011年契約の保険で満期は2041年ということです。

2041年迄父が生きていれば114歳になります。

満期金は114歳迄生きることにより、やっと受け取ることができます。

常識的にこんなに長く生きられるはずはありません。

そもそも私だって90歳近くになるわけで、生きているかどうかわかりません。

あまりにも非常識な契約なので、火災保険は別途契約するから失効してかまわない旨を農協に伝えました。

そうしたら返ってきた答えは、

「相続手続きが済む迄は解約はできません。」

 だから相続手続きの案内が先なのです。

本当に対応がいいかげんです。お話になりません。

電話では埒が明かないので、預金の相続手続きと同時に保険の解約手続きをしました。

一旦相続をして、その後解約することになります。

保険の解約手続きをする際、保険契約期間が長すぎる旨を伝え、なぜこのような契約を勧めたのか理由を問い合わせましたが、木で鼻を括る回答しか返ってきません。

説明できないなら、ひとこと「ごめんなさい。保険営業の者に注意しておきます。」くらい言えばいいのに・・・

顧客対応の教育が全くできていないのは、あきれるばかりです。

こんなに顧客対応が悪いのは農協だけですよ。

簡保で問題となった郵便局だって、小さな特定郵便局でも顧客対応はしっかりしてますよ。

私が行っても馬の耳に念仏でしょうけど・・・

さて、114歳満期の保険契約を父は何故結んだのでしょうか?

相続対策?

商品の性格上、何の相続対策にもなりません。そもそも対策な必要なほど財産がありません。

相続人にお金を残したかった?

父は毎年の保険料支払い(毎年97,812円)が負担だったようで、実質的に私が保険料を負担していました。そんなはずはありません。

ということで、よくわからない高齢者につけこんで農協の営業マンが自分の成績のために保険契約を結ばせたのではないかと考えております。

百歩譲ってたとえ父が望んだとしても、常識ある営業マンならこんな契約は結ばせません。

何度も言いますが、農協に何を言っても通じません。

知り合いの保険代理店は神対応してくれた

さて、農協の火災保険を解約する以上、急いで新規の火災保険を締結しなければなりません。

会社で付き合いのある保険代理店があり、勧誘を頼まれていたことから、早速電話して至急火災保険を締結したい旨を伝えました。

そうしたら半日ほどして次のような回答が返ってきました。

「〇〇さん(私のことです)は前に銀行にお勤めでしたよね。銀行系列の保険代理店に頼んだ方が保険料がずっと安いですよ。今回は残念ですが、そちらをお勧めします。」

私としては義理を果たすつもりで銀行系列の保険代理店に見積もりを取る気はなかったのですが、アドバイスに従うことにしました。

目先の1件より顧客の信頼、この保険代理店はこちらを選択したのです。

こういう対応をされると信頼感も増しますし、次はなんとか協力してあげたいという気になります。

長い目でみれば、こちらの方がずっと成績も伸びます。

営業の基本ですよね!