リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の71歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

収納物の整理も一段落

洗面所内の棚の整理

先週から始めた収納の整理の続きです。

昨日は洗面所の入り口にある棚の整理をしました。

この棚、奥行きはあまりありませんが高さは2mくらいあり、結構な収納力があります。

中は5段ありますが、今までは雑多に詰め込まれた状態でした。

下の写真の左が上段部分、右が下段部分です。

下の3段にはタオル類がたくさん入っていたので、これから整理することにしました。

こちら(下の写真)は使ったことのあるタオルなので、とりあえず台ふきんや雑巾として利用し、使い古したら捨てるつもりです。

こちらは未使用かあまり使ってなさそうなタオルです。新品タオルは他にもあり、いくつもあっても使わないので、とりあえず明日娘たちに見せ欲しいものがあれば引き取ってもらおうと思っています。

上記のタオル類がなくなると棚の収納にも余裕ができるので、用途に合わせて段ごとに整理しました。他の棚にあったものも一部移しました。

まずは上二段です。

一番上の棚は裁縫箱(多分使うことはないと思います)と、袋入りテッシュ(街中で配られているものです)を入れました。私の身長と同じ高さくらいの場所ですので出し入れは不便、あまり使わないものを置きました。

二段目はマスクと消毒液を置きました。紙マスクの在庫はそれなりにありますが、今後またコロナが流行してマスク不足となる可能性もあります。万一に備えておくにこしたことはありません。布マスクの予備も置いてあります。ちなみにマスクの着用義務はなくなりましたが、私も妻も外出の際は必ずマスクを必ず着用しています。

続いて三段目と四段目です。

三段目には洗剤(洗濯用、台所用)とティッシュペーパーを置きました。ちなみに洗濯機はこの棚の傍にあります。

四段目は清掃用品です。ビニール手袋(右端)は掃除だけでなく、妻の介護にも重宝しています。

最後は一番下の棚です。

左側は新品のタオル(フェイスタオル、バスタオル)です。今使っているタオルが古くなってきたら逐次取り換えていきます。

右側には来客用のタオル類を置いてあります。

冷蔵庫の中も整理

最後に冷蔵庫の中を整理しました。

まずは中を点検し、賞味期限切れの食品を調べました。瓶入りの豆板醤(妻が使っていたもので随分昔に賞味期限が切れていました)やチューブ入りの調味料(わさび、おろしにんにく等)の賞味期限が切れていたので捨てることにしました。

後は自分が使いやすいように入れ場所を替えました。

最終的にこんな感じです。

我が家の場合、妻の自己注射(エンプレル)のキットを冷蔵庫保管しており場所取りになっています。

今日時点では7箱ですが、一番多い時は13箱(3か月分、週1箱分を注射)にもなり、結構なスペースを消耗しますが、こればかりはどうにもなりません。妻にとっては最も高価で重要な薬ですから最優先です。

二人暮らしでスーパーも近くにありますので、買いだめをせず必要なものだけ買っていれば冷蔵庫のスペースは余裕があるはずです。賞味期限切れも防げます。

一応本日をもって収納物の整理も一段落です。

まだまだ改善の余地大ですが、とりあえず何が入っているか確認でき、いらないものを捨てれただけでも収穫があったと思っています。