リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の71歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

個人情報物を裁断

1年ぶりに個人情報物を処理

昨日、個人情報が記載されている書類をシュレッダーで裁断しました。

1年以上貯めていたので、結構な分量があります。

上と横から見たところです

名前や住所の入った書類や印刷物等は個人情報保護の観点からシュレッターで裁断して捨てています。

今回裁断する書類は封筒の他、

処方された薬の明細(患者名が書かれています)

保険調剤明細書(こちらも患者名の記載あり)

いずれも薬局から出されるものです。多くは妻の分ですが、私の分もあります。

この他では大学病院の予約票(患者名が記載)

デイサービスで持ち帰る書類(排尿量などが記載されています

などがあります。

そしてこちらは銀行OB会の異動(住所、職場等)案内です。

まさに個人情報の塊といったものです。

時節柄、止めた方がよいというのが私の意見ですが、年寄の集まりですので時代の流れについていけない人が多く、案内が廃止されることはなさそうです。

深く気にせず、そのままゴミとして出す人もいそうで、心配ではあります。

裁断は個人用シュレッダーを利用

さて、こちらが今回使用した個人用のシュレッダーです。

アイリスオーヤマ製で3000円台で購入しました。

A4用紙の大きさ迄裁断できます。一度に5枚迄裁断できるようですがトラブルがあると面倒なので1~2枚づつ裁断しています。

裁断の際は、それなりの大きさの音がします。

ダストボックスは8.7LありA4を65枚収納可となっていますが、わりと早く一杯になってしまいます。

ダストボックスが一杯になったら、可燃ゴミ袋(45L)に移し替え。

この作業を5回ほど繰り返して、何とか全てを裁断することができました。

45Lの可燃ゴミ袋の八分目くらいまで裁断ゴミで埋まりました。

作業時間は1時間以上かかりました。

1年分ですからやむをえません。

気になるには・・・

我が家の個人情報物については定期的に裁断しているので問題はありません。

気になるのは実家に残されている書類などです。

古くて広い家ですから、古い書類が捨てられずに残っている気がします。

一度実家の中をじっくり点検したいのですが、妻の介護で拘束されているので時間が取れません。

放っておく訳にはいかないし・・・

悩ましい問題です。