リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の70歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

尿道カテーテルの管理

尿がカテーテルに出てこない!

妻は8月下旬に倒れて以降、尿道カテーテルを着けています。

大学病院より1か月毎に交換することを指示され、訪問看護師さんが交換を実施します。

昨日(9月24日)が交換予定日でした。

ところが、22日の夕方にカテーテルの管とバッグを見ると何やら浮遊物が付着しています。尿の色もいつもより濃い感じがします。

何か嫌な感じがしましたが、翌々日はカテーテルの交換日なので、その時に相談してみようと妻と話していました。

翌朝カテーテルを見ると同じような感じです。

その日はデーサービスのお試し日なので、気にはなりましたがデイサービスセンターへ。

夕方デイサービスセンターから帰ってしばらくすると、妻から尿が出ておらず心配だと伝えられました。

朝8時ころに尿パックを空にしましたが、その後10時間くらい経過したのに尿がほとんど溜まっていません。

早速、訪問看護事務所に連絡すると、30分後には訪問看護師さんが自宅を訪問、尿パックを新品に取り替えてくれました。

すると、10分もしないうちに300mlくらいの尿がカテーテルのパッドにでてきました。

やれやれです。

f:id:koichi68:20211029104131j:plain

看護師さん曰く、尿が出ないのはまずいので、今後も同じ状況になったら至急連絡くださいとのことでした。

早めに連絡したことが功を奏したようです。

前日みられた浮遊物については、カテーテルを長く使っているとでてくるとのことです。4週間使っていたので、出てきたと思われます。

看護師さんの説明では、浮遊物についてはそれほど心配しなくても構わないようです。

kango-oshigoto.jp

それにしても訪問看護師さんにすぐに対応していただけて助かりました。

気づいた時、大学病院は時間外でこの程度のことですぐ対応してもらうのは厳しいと思います。翌日病院に行って診てもらうと丸1日尿がでないままの状態となり、体調に異変をもたらすおそれもありました。

尿道カテーテルは管理が重要

カテーテルは2週から4週の間で交換が必要なようです。

www.homecareclinic.or.jp

www.zaitakuiryo-yuumizaidan.com

大学病院で言われた1か月の交換サイクルがぎりぎりのタイミングであり、せめて3週間に1回くらいの頻度で交換してもらった方がよいと思われます。

訪問医師の来訪の際に相談してみようと考えています。

私自身の反省としては、あまり尿道カテーテルの管理を理解していなかったことです。

ネットで調べると結構トラブルも多いようで、慎重に取り扱わなければならないようです。

在宅医療における尿路管理 (med.or.jp)

わかりやすい説明書きを見つけたので、印刷しておきました。

f:id:koichi68:20211029104137j:plain

f:id:koichi68:20211029104144j:plain簡潔に分かりやすく書かれています。

ここにも2週間に1回はカテーテルを交換と書いてあります。

妻と共有して、対応しようと思います

最初に装着した際、大学病院で同じような注意書きをくれたらよかったのにと思います。大事には至らなかったのでよいのですが・・・

いずれにしても今の管理では甘いようなので、しっかり管理していきたいと思います。

早くカテーテルが取れるとよいのですが・・・