リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の71歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナ罹患1周年

家族3人がコロナに感染 1周年といっても、うれしい日ではありません。 私は丁度1年前にコロナに感染したと診断されました。 当時は娘二人も同居しており、家族3人(私、妻、長女)がほぼ同時にコロナに罹患しました。 最初に発症したのが妻で、昨年8月28…

眼のケアをしないと・・・

またコップを倒してしまい 一昨日に熱湯の入ったカップを倒して妻をやけどさせたことを書きました。 koichi68.hatenablog.com 昨日、妻と次女の3人でサイゼリアで食事をしていると、今度はジュースの入ったコップを倒してしまい中身がまた妻の服にかかってし…

妻にやけどをさせてしまい・・・

カップが倒れて妻の脚に熱湯が・・・ 今朝、妻の朝食を出す時、熱々のスキムミルクを入れたカップをうっかり倒してしまい、熱湯が妻の右脚の大腿部あたりにかかってしまいました。 急いでズボンを脱がせ、患部を氷水で濡らしたタオルで冷やすことに・・・ そ…

妻の清拭介助

入浴介助と清拭介助 老人ホームの入浴日数は週2回という施設が多いようです。 国の基準で老人ホームの入浴日数は週2回以上と決められているようですが、週3回以上入浴できる施設は少ないようです。 入浴介助は介護の中でも手間のかかる仕事です。 体を洗う…

代理人予約サービスと資産継承信託

預金の認知症対策 先日のブログで母のキャッシュカードを預かっていること、そのキャッシュカードは母の別口座への送金以外は使わないようにしていること、そして母が認知症になったらキャッシュカードは使わないようにするつもりであることを書きました。 k…

親のキャッシュカードは勝手に使えない

親の預金は勝手に引き出せない 母が老人ホームに入る時、預金通帳、取引印鑑、キャッシュカードは全て私が預かりました。 老人ホームでは貴重品を預かってはくれません。 老人ホームに預けたのは当座の現金(10万円)、健康保険証、介護保険証だけです。 現…

電動アシスト自転車を買うか思案中

電動アシスト自転車があると便利だが 電動アシスト自転車を買うことを検討しています。 昨年3月に車を売却して以降、移動手段は公共交通機関か歩きです。 食料品等の買物は近場で可能なので、健康を兼ねてもっぱら歩きです。 ちょっとした外出は地下鉄やバス…

台風一過、母と妻の通帳を記帳に

朝、急いで現状復帰 台風の直撃は避けられたので、名古屋では大きな被害はありませんでした。 朝、早速避難したものを元に戻さねばなりません。 本日は妻がデイサービスに行く日です。 この状態では車いすで出かけられません。 右端が車いす 急いで片づけ、…

息子夫婦が去って台風が来る!

息子夫婦が来て賑やかに 13日(日)に長男夫婦が我が家に来ました。 6月に結婚式を挙げたばかりですが、勤務の関係で長男は横浜、お嫁さんは沖縄に住んでいます。 何とか休みが取れたようで、13日は我が家で一泊、その後は横浜に行く予定のようです。 当初が…

妻のリハビリシューズ

外出時にはリハビリシューズ 妻は車いすで外出する際、リハビリシューズ(介護用靴)を履きます。 家にいる時はスリッパ等は履いていませんが、外出する際はそうもいきません。 最初にリハビリシューズを購入したのは昨年の3月です。 デイサービスで話があり…

実家とお墓の処理に悩む

実家とお墓の管理はきょうだいの悩みの種 先日からのきょうだいの続の話の続きです。 妹夫婦が母の依頼で実家の除草をしてくれています。 2か月に1回のペースで、この1年で6回除草をしてくれました。 このために除草剤が1回で3,000円かかるようです。 妹…

きょうだいの相続や葬儀

私も妹の相続人 先日はきょうだいで仲良く飲食をしました。 お互いいい歳ですから、体調次第では会うことも難しくなる時が来るかもしれません。 元気なうちは、時々会うのも大事なことかと思っています。 そんな中、きょうだいの事で気になっていることがあ…

きょうだいで墓参り、そして飲み会

父が亡くなって丸4年 もうすぐ父が亡くなって丸4年になります。 実家は神道ですので、仏教でいう年忌法要は式年祭として行います。 満1年目で行うのが一年祭、満3年目に行うのが三年祭です。本来は親戚も呼んで行うようですがコロナ禍ということもあり、き…

母の老人ホームの医師が訪問専門医に

老人ホームの協力医療機関が代わることに 母が入居している介護付老人ホームには協力医療機関があり、ほぼ週1回のペースで医師が訪問し入居者の診療をしていました。訪問診療専門のクリニックではなく、地元の患者の診療を行う傍ら、老人ホームでの診療も行…

7月のガス使用量7㎥

7月のガス使用量が大幅減 昨日、ガス使用量のお知らせ(検針票)が郵便受けに入っていました。 使用期間は7月6日~8月2日迄の28日間です。 使用量を見ると、何と7㎥しかありません。ガス料金も2,061円しかかかっていません。 我が家では炊事(煮炊き)はI…

シニア世代の医療保険

今の医療保険は80歳まで 私と妻が加入している医療保険は元々生命保険の特約として付加されていたもので、独自に保険料は払っていませんでした。60歳になって生命保険料の支払が終わると、それ以降は医療保険料を支払っています。年間保険料は私が被保険者と…