リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の71歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリック(タップ)をお願いします

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

老後の生活費は13万、22万?

月13万円で生活できる? 先般見かけた森永卓郎氏の記事 news.yahoo.co.jp 厚生労働省の「財政検証」で、最も厳しい想定を置いた時の推計結果からすると30年後の厚生年金は夫婦合わせて13万円になる恐れがあるとのこと。 これに対応するために、資産運用で貯…

不信と不満はあれど年金手続きは終了

間違って年金を振り込んだと言われ・・・ 昨日、年金事務所に行ってきました。 3月9日に相談に行き、診断書等の必要書類を受け取り 4月13日に再び年金事務所に行き手続きをしようとしたが、戸籍謄本が必要と言われ出直し 年金事務所の対応に呆れた! - リ…

薬や食事療法の効果は?

血液検査の結果に期待するも・・・ 昨日は妻が膠原病内科の主治医の診断を受けることから、付き添いで大学病院へ。 従来は3か月に1回の周期だったのですが、前回の血液検査で赤血球の量が足りないことが判明し、1か月半後の診察に短縮されました。 貧血改…

銀行に行けない母や妻の預金管理

昨日はブログをお休みにしました。 連続投稿は369日でストップです。 当初目標の1年間毎日投稿が達成できたことや、テーマも尽きてきて毎日書くのはしんどくなってきたので、リフレッシュのため休みを入れました。 ただ昨日も過去2番目の956件ものアクセスを…

特養なら年金だけで入居できるか?

年金だけで老人ホームに入居できるか? 年金だけで老人ホームに入居できるかと問われれば、年金の額次第ですとしか答えられません。 こちらのサイトに記事が出ています。 kaigo.homes.co.jp 上記サイトに 厚生年金を含めた公的年金の平均月額給付額は、約14.…

妻を1日みてもらわないと・・・

妻を誰かにみてもらわないと、病院に行けない 昨日のブログに書いたように、5月2日に母が病院で受診する際、家族の立ち合いを求められています。手術を含め、今後の治療方針を決める際には家族の同意が必要です。 問題は5月2日は連休の谷間の平日、同居す…

母が皮膚がんと診断された

手術の判断を求められた 一昨日(4月18日)、母が入所している老人ホームから電話がかかってきました。 できものがあるので、病院で診察してもらったところ皮膚がんと診断されたというのです。 病院側は手術を勧めたようですが、母は「もう年だし、手術は…

ブログ1周年

365日連続投稿できた このブログ昨年の4月19日から投稿を始めましたので、本日で1周年となります。 ブログを書き始めた時、とりあえず1年間は毎日投稿することを目標にしてきました。 初志貫徹、昨日の投稿で何とか連続365日に達しました。 しだいに書くこと…

特別養護老人ホームと負担限度額

できれば特養に入れたかったが・・・ 母が入所している老人ホームは民間の介護付き老人ホームです。 費用のことを考えると、できれば特別養護老人ホーム(特養)に入れたかったのですが、介護度が要支援2では入居資格がありません。 特別養護老人ホームは、…

父の葬儀費用

葬儀費用はいくら必要? 父が亡くなったのは2019年の8月、新型コロナウィルスが流行する半年前です。 葬儀は暑い夏の日でした。 さて、コロナの流行が一服(?)したせいか、今日の新聞には葬儀場のチラシが2枚も入っていました。 葬式代は30万円台からメニュ…

我が家の固定費支出

固定資産税がずっしり重い 昨日、固定資産税を払ってきました。 分割払いもできますが、忘れると面倒なので、一括で払っています。 その金額は、名古屋の自宅マンションの分が 101,400円 浜松市の相続不動産分が 131,800円となります。 合計233.200と結構な…

シニア世代のマイナンバーカード活用 

マイナンバーカードが活用できれば 昨日年金受給申請のために、戸籍謄本取得申請書を浜松北区役所に郵送しました。 ところが本人確認書類のコピーを入れ忘れたことに今朝気づき、慌てて本人確認書類を郵送しました。 浜松北区役所にこの旨を電話すると、やさ…

本籍をそろそろ移すか?

戸籍謄本を取るのも面倒だし 昨日、年金事務所で手続きに戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)が必要だと言われました。 私の本籍は浜松市にあるため、戸籍謄本を取るには現地の区役所に行くか郵送を依頼するしかありません。妻の介護のため家を空けられませんか…

年金事務所の対応に呆れた!

まずは訪問医のクリニックへ 昨日のブログに書いた通り、今日は訪問医の診療所⇒名古屋駅⇒年金事務所の順に回らねばなりません。 明日は年金事務所や名古屋駅に行かないと・・・ - リタイアおじさんのシニアライフ (hatenablog.com) 妻を9時にデイサービスに…

明日は年金事務所や名古屋駅に行かないと・・・

年金事務所の電話がつながらない! 妻の障害年金の診断書を入手したので、障害年金の等級変更申請と私の年金繰下げ受給の開始手続きを早急にしようと思っています。 水曜日がに妻がデイサービスに行くので、この時間を利用して明日(13日)年金事務所に行こ…

母が老人ホームでかかる費用

母が老人ホームでかかっている費用を調べると 老人ホームの生活でかかる費用は施設費用(家賃、管理費、食費)だけではありません。 下記サイトに書かれているように介護保険関係の費用や医療費、上乗せ介護費、サービス加算、介護保険対象外のオプションサ…

老人ホームへは列車に乗って

老人ホームへは列車でゆったりと 昨日の老人ホームでの面会には列車を利用しました。 車を売ってしまったので他に選択肢がありません。 これまで実家との往復には車を使っていました。 家族を連れていくことがほとんどですし、実家から近くに買い物に行くの…

母と老人ホームで面会

面会は厳格なルールで 本日は母に会いに老人ホームへ。 正月明けの入所ですから、3か月が経過しました。 予約が午後1時半で、最寄り駅には午後1時に到着。 妹夫婦とは老人ホームの玄関前で待ち合わせです。 1時20分ころ老人ホームに着き、入り口に入って…

今日はいろいろあって疲れた

薬を一つ飲み忘れて・・・ 本日は金曜日ですので、朝の薬はダイフェンが追加され11錠となります。 更に自己注射も打たねばなりません。 ところが何故かダイフェンを妻に渡すのを忘れ、気が付いたのはお昼でした。 慌てて昼食後にダイフェンを飲ませました。…

実家の解体も費用がかかり・・・

実家の賃貸や売却は難しそう 父から相続した実家ですが、母が老人ホームに入り、今年から空き家となりました。 母が老人ホームに入って3か月が経過しましたが、なじんでいる様子ですので、また実家に戻るということはなさそうです。 それでも、たまには家に…

通帳の記帳と整理

通帳の記帳に大須へ 本日は水曜日で妻がデイサービスへ行く日です。 しばらく水曜日はマイカーのメンテナンスや売却手続き等で忙しかったのですが、やっと落ち着いたので通帳の記帳に大須迄お出かけしました。通帳の多くは貸金庫に入っており、貸金庫を借り…

延命治療の意思確認

父の時は延命治療を選択せず 父は亡くなる約半年前、認知症が進行したことから認知症治療病棟を備えた病院に入院しました。 入院の際、問われたのが延命治療をするかどうかです。 父はその時点で判断能力はありません。 当時延命治療についての知識はあまり…

年金を貰い始めたら・・・

年金の受給を始める予定です 来週には4年間繰下げていた年金の受給を申請する予定です。 妻の障害年金等級変更のための医師の診断書が今週の金曜日に届く予定なので、来週の水曜日に妻の障害年金変更申請と一緒に私の年金繰下げ手続きも行う予定です。 75歳…

車いすで地下鉄に乗るためには

出来れば地下鉄を利用したい マイカーを売却したので、妻との名古屋市内の外出はタクシーを利用することになりますが、ちょっと遠くに行くとなるとタクシー代もばかになりません。 市営地下鉄(名城線)の駅が近くにあるので、車いすで地下鉄に乗れれば助か…

クスリを分割して受け取ると便利

リフィル処方箋とは何だ 4月1日からリフィル処方箋の取扱いが開始されるというニュースを見ました。 処方箋を使い回して薬が受け取れるようです。 news.yahoo.co.jp 上記サイトによると、 リフィル処方箋とは、一定期間内に反復使用できる処方箋のことです…

妻とともに歯医者、花見、ランチへ

4月1日は入社式の日ですね。 私が某都市銀行に入行したのは1981年4月1日、41年も前のことです。 地方の店舗が初任店だったため、入行式は本店ではなく、初任店で。 その店の入行は私と高卒の女子が一人、たった二人の入行式でした。 数分で終了し、すぐ仕事…