リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の70歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

妻と母のお金の管理

妻と母のお金については私が管理しています。

妻は車いす生活、母も老人ホームに入居しており簡単に銀行にも行けません。

妻のお金の管理

妻の収入は障害年金社会保険料控除後月73,745円)と少々の厚生年金、及び特別障害者手当(月33,400円)、年金生活者支援給付金(月6,275円)です。1か月平均では11万円強

年金、支援金が2か月毎(偶数月)、特別障害者手当は3か月毎(2,5,8,11月)に入金になります。

入金があると私がATMで預金通帳を記帳して妻に見せています。

この通帳から引き落とされるのはスマホ通信費(月800円程度)とスカパー料金(月1,089円)だけです。

妻の介護関係の費用(月3万円程度)については、私の口座から引き落とししています。(私の口座から引き落とした方が医療費控除の対象となり有利です。)

妻は一人では外出できませんので、自分のお金を使う機会がほとんどありません。

せっかくお金が入ってくるので、妻の意向もあり、これまで家計費から払っていた妻の衣服代やお菓子の代金は妻が負担することになりました。また一部の外食費についても妻が負担するようになりました。

妻は一人で買い物には行けませんので、ショッピングセンター等へは私が車いすに乗せて連れていっています。外出の際、妻はスマホ以外は持っていかないので、妻が自分の服等を購入した場合も私が支払っています。外食も同様です。

事後にお金を精算することになりますが、現金のやり取りだとお釣りがなかったりして面倒です。

そこでこんな精算の仕方を考えました。

私が立て替えた分についてはMoney Foward(家計簿アプリ)に記録しておきます。費用項目は特別な支出で内訳は妻立替としました。

11月の立替分です

これを1か月程度まとめて精算しています。

資金の受け渡しはPayPayの「送る」機能を使って、妻から私に送金することになります。

もちろん妻のPayPayに残高が必要になりますが、必要に応じて私が妻のキャッシュカードから預金を引き出しPayPayに入金しています。(当然、通帳で引き出し額を妻が確認しています。)

まわりくどい感じですが、お金の受け渡しの記録が残るので勘違いを防ぐことができます。

なお、精算が終わった分はMoney Fowardの計算対象から外しておきます。こうすることで家計支出の額からは除外されますが、使った費用の記録は残ります。

計算対象のチェックを外すと、支出の集計から外れます

なお、PayPayが使える店では私が立て替えることなく、妻のスマホから支払っています。

母のお金の管理

一方、母の通帳、印鑑、キャッシュカードは全て私が保管しています。離れているので都度老人ホームまで通帳等を取りにいくことが大変なことと、老人ホームに貴重品を置いておくと紛失等のおそれがあります。

老人ホームの入居費や介護保険費用は口座振替で引き落とされるので、毎月老人ホームから送られてくる費用明細をみて内容を管理しています。

医療費(訪問医の診断費、薬代)や日常的な物品購入費については、老人ホームに預けているお金(10万円程度)から引き落とされます。

収入の方は国民年金年金生活者支援給付金を合わせ月4万円弱(社会保険料)程度です。入金口座は老人ホームの費用等の振替口座(信用金庫)とは別の金融機関(農協)なので、管理が面倒です。

母が老人ホームに入居して1年近くになりますが、預かった通帳からお金を引き出したことはありません。

ただ老人ホームに預けているお金は私のポケットマネーから出しているので、どこかで精算しようかと考えています。母が老人ホームでかかった費用については、当面の間、母の預金口座から全て引き落とそうと考えています。

母が万一の際、預金口座のお金が少ない方が、相続の際のわずらわしさが減ります。

とりあえず今年立て替えた費用については12月に届く費用明細をみて、使った費用を精算しようと思っています。

年金が入金される口座から私の口座に送金する予定です。ただ、送金手数料が550円かかるので、現金を引き出して私の口座に現金入金しようかと思います。後日トラブルにならないように、領収書は全て残しておかねばならないので、管理は面倒です。

なお母にかかった費用を弟や妹が立て替えてくるることがあり、会った時に精算するようにしています。ただ、そうそう会える訳ではなく、忘れてしまうと申し訳ないので都度精算を考えています。

その場合、弟は都市銀行の口座があるので「ことら送金」、妹は都銀の口座はないもののPayPayを使っているようなのでPayPay送金を使おうと思っています。

 

koichi68.hatenablog.com

 

今度会った時に話してみようと思っています。

,