リタイアおじさんの介護とシニアライフ

名古屋市在住の71歳。要介護4(身障手帳1級)の妻を在宅介護しつつ、シニアライフをそれなりに楽しんでいます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 よろしければ上記バナーのクリックをお願いします

食品ロスを減らすには?

食品ロスを減らさないと・・・ 先日、冷蔵庫や食品棚を整理した際、賞味期限切れの食品が結構見つかり、まとめて処理することになりました。 食用油などは簡単には捨てられず、処理に手間がかかりました。 これでもう食品ロスはなくなるかというと、そう簡単…

おむつ使用証明書を手に入れたものの・・・

おむつ使用証明書をよく見ると・・・ 確定申告の季節です。 私の場合は妻の介護費用などで結構な金額の医療費控除があるので、確定申告は欠かせません。 病気で寝たきりの人のおむつも医療費控除の対象になります。 寝たきりの者のおむつ代|国税庁 (nta.go.…

収納物の整理も一段落

洗面所内の棚の整理 先週から始めた収納の整理の続きです。 昨日は洗面所の入り口にある棚の整理をしました。 この棚、奥行きはあまりありませんが高さは2mくらいあり、結構な収納力があります。 中は5段ありますが、今までは雑多に詰め込まれた状態でした。…

妻の介護にかかる時間は?

介護にかかる時間は? 妻は要介護4で身体障害者手帳1級と判定されており、毎日が介護の日々です。 厚生労働省が公表している「2022年国民生活基礎調査の概況」という資料に同居介護者の介護にかかる時間が掲載されています。 調査の概要|厚生労働省 (mhlw.g…

キッチンの整理

今度はキッチンの整理 先週から進めている収納の整理の続きです。 洗面所⇒入院用衣類と続けて、週末はキッチンを整理しました。 我が家のキッチンはこんな感じですが 右下(シンクの下になります)の収納がゴチャゴチャなので、左下(電磁調理器の下になりま…

入院用衣類を処理

入院に必要なものは? 妻はこれまで大学病院に何度も入院しています。 いずれも関節リウマチに起因してのものです。 その中でも1か月前後の入院が人工関節置換手術(右脚と左脚で各1回づつ)と脊柱後側弯症手術で3回もあります。 その他でも10日前後の入院…

二人暮らし仕様に棚を整理

いらないものを整理しないと 今住んでいるマンションに引っ越してきて5年近くになります。 当時は妻も何とか歩けましたし、娘二人も一緒に住んでいました。 引っ越しの際の荷物も私の分以外は妻や娘が収納してくれました。 今は妻は車いす生活、娘二人も独立…

我が家の食費の中身を比較すると

外食費が突出しているが 本日は我が家の昨年の食費の中身をまとめてみました。 比較したのは家計調査(2023年速報)の高齢者世帯(世帯主が65歳以上の無職世帯)の平均です。下表がその結果です。(月平均、単位:円) 我が家の食費は家計調査の高齢者世帯(…

実家売却に母から待った!

母は元気そうだったが・・・ 昨日、妹が母の誕生日のお祝いを私に老人ホームを訪れました。 母は車いすでしたが、元気そうなようです。 その後にあった老人ホームの施設長の電話では、整形外科に行く前は「もうダメだ」という感じで大変だったようですが、診…

長く閲覧されている記事もある!

アクセス解析を見ると はてなブログではアクセス数や最近のアクセス傾向を見ることができます。 アクセス解析 - はてなブログ ヘルプ (hatenablog.com) アクセス数はあまり気にしないようにしているのですが、ブログを書く以上はどうしても気になります。と…

訪問診療の費用

訪問診療の費用は? 母が入居している介護付き老人ホームでは、昨夏に協力医療機関が変わりました。 従来は数キロ離れた場所で開業している医師が老人ホームに来て入居者を診断していました。 それが昨夏に訪問診療に特化したクリニックに代わりました。 前…

洗濯物に糸くずが・・・

糸くずに悪戦苦闘 妻が倒れてからも洗濯は長女に任せていましたが、昨年夏に長女も引っ越したため、私が洗濯もしています。 昨年末、いつものように朝洗濯機を回し洗濯物を干そうとしていると・・・ 洗濯物に糸くずがいっぱい付着しています。 干した後、糸…

母が骨折との電話が・・・

今度は老人ホームから電話が・・・ 前回、老人ホームから大きな封筒が届いたことをお話ししました。 すると昨日、今度は老人ホームの施設長から突然電話がかかってきました。 数日前から母が体に痛みを訴えていたため、昨日整形外科に連れていったとのことで…

老人ホームから郵便物がいっぱい届いた!

老人ホームからの封筒を開けたら 昨日、母の入居する老人ホームから封筒が届きました。 老人ホームからは毎月、利用料と介護保険の請求書が送られてきますが、通常は小さな封筒です。 それが今日はA4サイズの大きな封筒で、中身もふっくらしています。 早速…

年間平均歩数が1万歩に

平均1万歩歩いた 昨年2月から今年1月までの1年間の平均歩数が1万歩に達しました。 歩行距離にすると6kmです。 リタイアした時(2020年3月末)から歩くことを心掛け、2020年の平均歩数は1万歩を超える11,198歩になりました。 しかし翌年7月に妻が倒れると介…

妻にまた微熱が・・・

またリウマチが活性化 先月23日のブログに書いた関節リウマチに起因するとみられる妻の発熱と痛みは25日あたりには収まってきました。 koichi68.hatenablog.com 手の腫れも小さくなり、リウマチの活動は峠を越えたかなと思っていました。 ところが2日(金)…

我が家の食卓

食事は規則正しく 妻が倒れて2年半が経過、食事は私が作っています。 食事の時間はいつも決まっています。 朝食6時30分 昼食12時 夕食19時 私のサラリーマン時代は食事時間は不規則(特に夕食)で、朝食などは急いで食べていました。 今は時間の余裕があるの…

実家売却の道遠し

不動産業者が見つからない まずは先般の実家売却の話の途中経過です。 koichi68.hatenablog.com 取引銀行に実家売却の話をしたのが1月10日、それから2週間ほどした23日に私に電話がかかってきました。 銀行の話では大手不動産業者5社に話を伝えたそうです。 …

我が家の医療介護費用と医療費控除

医療介護費用は年間38万円 もうすぐ確定申告の時期になるので、昨年かかった我が家の医療費と介護費用をまとめてみました。 我が家の医療費と介護費用は合わせて年間377,428円(月平均31,452円)でした。 内訳は医療費が30,160円、介護費用が347,268円です。…

広域で戸籍謄本の取得が可能に

そろそろ本籍を移す時期に 私の本籍は実家のままです。 戸籍証明書(戸籍謄本)が必要な場面もあまりないので、あえて変更していませんでした。 ただ戸籍謄本が必要になった場合、名古屋市役所(区役所)では請求できず、本籍地である浜松市役所(区役所)に…

大学病院に行くのは?

妻の腫れは収まりつつあるが・・・ 一昨日のブログに書いた妻の右手の腫れは、やや収まりつつあるようです。腫れの状況は見た目だけでは何とも判断しにくいのですが、妻に言わせるとややへこんできたということです。 痛みも一昨日に比べれば少し和らいでき…

妻の掌が膨れ、痛みが

右の掌が膨れ・・・ 数日前から妻の右手の掌が腫れてきました。 かなり痛いようです。右手が思うように使えません。 直接的な原因はなく、関節リウマチからきていると思われます。 下記あゆみ製薬のサイトに書かれているように、リウマチには活発に悪さをす…

今年も年金が増えるが・・・

年金が2年連続で増加 今年の公的年金の引き上げ率を公表されました。 公的年金、2年連続増額 2024年度は2.7%増の月6.8万円 - 日本経済新聞 (nikkei.com) こちらは厚生労働省の公表資料です。 001040881.pdf (mhlw.go.jp) 今年度の引き上げ率は2.7%となりま…

我が家の支出2023

昨年の支出は月平均29万円 昨年1年間の我が家の支出を纏めてみました。 今日は概要について触れ、細かい話は今後書いていきたいと思います。 我が家の昨年の総支出額は月平均で289千円でした。我が家では家計費の大半は私の財布から支出していますが、外食費…

昨年は123万円の赤字~母の収入と支出

母の年間の収支は? 母が老人ホームへ入って以降、母の金銭関係(預金通帳等の管理を含む)は全て私が管理しています。 通常は老人ホームから送られてくる請求書(大半は口座振替で落ちます)のチェックと通帳の記帳程度で特に手間はかかりませんが、年が明…

妻の体温37℃は問題か?

妻の体温を計ると・・・ 年末近くの12月29日、訪問看護師さんが妻の体温を測ると37.4℃あり、熱があると心配されました。シャワー浴については訪問医に電話連絡して了解を取ってから入浴できました。手元にあった解熱剤(カロナール、コロナワクチン接種の際…

実家処分の始めの一歩

実家処分の方法は? 年末の老人ホーム訪問で母から実家処分の了解を取れたので、新春早々から動くことにしました。 処分の方法は三つあります。 ①建物毎売却する~解体費用がいらないのがメリットです。築30年超ながら老朽化はしていないので住むことは可能…

正月十日の初詣

遅ればせながら熱田神宮へ 本日、熱田神宮へ初詣に行ってきました。 もちろん私一人での参拝です。本来であれば妻と一緒にお参りしたいのですが、車いすでの参拝は結構高いハードルがあります。 本当はもう少し早くお参りしたかったのですが、妻がデイサービ…

家計簿のつけ方を変えてみた

無料の家計簿アプリには限界があり 一昨年の夏から年金を貰い始めた(繰り下げ受給を開始)ことに合わせ、家計簿を付け始めました。 年金で家計が賄えるか、しっかり確認することが第一の目的です。 当初はスマホアプリのMoney Foward MEというアプリに入力…

車いすでのクルーズ旅行

憧れのクルーズの旅 先日のブログで今年やることの中に妻とクルーズ旅行にいけたらという事を書きました。 実はリタイアしたら、早い時期にクルーズ旅行に行きたいと思っていました。船の旅は経験がなく、時間に余裕ができたらと心待ちにしていました。 とこ…